当会について

『こども・わらずキャンプ楽会』のスタッフの中心メンバーは、2011年3月11日の東日本大震災直後から、宮城県気仙沼市に長期間ボランティア活動のため滞在していた者です。
気仙沼での活動中に出会い、気仙沼の子ども、保護者の支援の必要を実感し活動を開始、2011年7月から2012年11月まで気仙沼市や隣接の岩手県一関市で2~4泊の宿泊キャンプを9回、日帰りの行事を10回行いました。
自然豊かな森、海をフィールドにした活動は、被災生活の続く子どもたちの心身解放となり、保護者の方々への支援、一時の休息を提供していたと思います。
時間の経過と共に、現地での支援のニーズの変化、遠隔地在住のスタッフの負担(活動のたびに気仙沼へ、自己負担で往復を続ける)もあり、活動内容の再考が必要となりました。
子どもたちとの関係・活動を継続したいという想いで考える中、これまでの経験を活かしつつ、子どもたちへの新たな機会の提供として、以下のような活動を考えました。

●活動フィールドを関東近郊に移し、自分たちの住む、知る街だけでなく、まだ見ぬ知らない風景を体験できる活動。
●人との出会いも『気仙沼や被災地の子ども』と『震災のボランティア』だけでなく、遠く離れた街に住む、子どもと大人と出会える活動。

関東近郊に子どもたちを招待し、これまでと同様の自然の中で心身の解放とともに、他地域の子どもとの出会いの場づくりを目的とした新しい活動を、2013年4月よりスタートしました。