お子様の参加に関して

この度は、こどもキャンプのホームページにお越しくださりありがとうございます。
さて、お申込みから、参加までのステップは以下のようになります。

  1. ご応募
  2. 抽選・発表(当会よりご連絡致します)
  3. 参加申し込み書・しおり(当会よりご郵送致します)
  4. 参加申し込み書ご返送
  5. 準備
  6. 当日へ

持ち物

持ち物は各キャンプ、活動によって異なりますが、目安としてください。
野遊びという活動の為、汚れることを前提にご用意ください。
持ち物は、子どもたちと一緒にチェックをしながら準備をしてください。
衣服は十分に暖かい物をお持ちください。
毎回たくさん忘れ物がでます。低学年の子の参加が多く、荷物の整理時に靴下等、他の子のカバンに紛れ込んでしまうことが多いです。(汗っ)

ですので、すべての物に名前を書いておいてください。


携帯電話やテレビゲームは、キャンプ期間中は使用禁止です。持ってきた場合は、解散時までスタッフがお預かりします。
おやつは不可です。持ってくる人は、スタッフに見つからないようにしましょう(笑)
持ち物は自己管理が基本です。必要のない貴重品はもってこないようにしてください。
おこづかいですが、キャンプ期間中はお金を使う場面はありません。

長袖、長ズボン、普段着、寝巻き、防寒着、帽子・手袋、雨具、

タオル、軍手、靴、マイはし、マイカップ、お風呂・洗濯用具、

ヘッドランプ、手紙セット(ハガキ・切手など)。

その他各自必要なもの

自分の好きな本やマンガ、サッカーボールやバトミントン、CD、楽器、デジカメ、トランプ、将棋、人生ゲームのようなボードゲームなど。釣竿、虫取り網・かご。携帯電話やテレビゲーム以外であればなんでも自由に持ってきてOKです。

個人情報に関して

当会では、利用者各位からお名前・ご住所・Eメールアドレス・電話番号などの個人を特定できる情報を収集させていただく場合、

個人情報の重要性を認識し、当該個人情報の収集の目的、

また、収集した情報の提供先がある場合はその提供先を示した上で、適正な範囲で行います。

収集した情報・資料の利用範囲に関して

当会では、利用者各位から収集した個人を特定できるような情報について、当会からのご連絡、ご案内・刊行物等の発送、

ホームページ等当会の活動の範囲内において利用を行います。また、撮影・収集した情報・資料のうち個人を特定できるものを、

この規約内の当該項目で定めるところに従って使用することができるものとします。


収集した情報の提供
当会は、利用者各位から収集した個人を特定できる情報を、意図的に第三者に提供することは一切ございません。
ただし、以下に掲げる2つの例外的な場合を除きます。
* 法的根拠に基づく開示要請があった場合。
* 情報の提供に伴って、特に第三者への提供についての承諾を提供者から得ている場合。
セキュリティについて
当会は収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のためにできるかぎりの措置を講じます。

安全対策に関して

こどもキャンプ屋では、生活に必要な包丁、鉈や鋸などの道具を毎日使い、自然豊かな山里で活動します。
自然の中で楽しく遊び、生活に必要な道具を操ることは、我々人間にとって大変重要な技術です。
本来、子どもたちは、日常の様々な場面でこれらの技術を身につけていくことができましたが、現在ではそれがとても難しくなっています。

当キャンプでは、安全のために何もさせない形だけの体験ではなく、

少々の危険はあってもありのままの体験を子どもたちにして欲しいと思い企画しております。
主催者としてできる限りの安全対策を講じ、子どもたちにも緊張感を持って行動することを十分に周知いたしますが、

野外で行うすべての行為には本質的に危険が伴います。活動の中で子どもたちが、

怪我や事故にあう可能性があることを事前にご承知おきください。

安全対策として

当キャンプでは、指導運営にあたるスタッフが子どもたちの健康管理及び安全確保に十分留意しながら活動を進めていきます。
また、万が一の事故に備えて傷害保険に加入しております。
病気や怪我が発生し、現地スタッフでは対応できないと判断した場合は、最寄りの病院に搬送して処置してもらいます。

(病院費用に関しては、当方で立替ますので後ほどご清算ください。)
キャンプ期間中を事故なく楽しく過ごすためにも、お子様の体調を十分に整えて臨めるようにお願いいたします。

最寄の病院

こどもキャンプ開催中の最寄りの病院、及び夜間受付可能病院を下見で確認し、事前にご連絡致します。